マルセイユ石けん
多くの人が耳にした事があるであろう石けん。シンプルなレシピでありながら、その使い心地はとても良い。その秘密はオイルの配合比率。今でも作り伝えられるオリーブオイル72%の伝統のレシピ。
石けん作り始めに作ったマルセイユ石けんを今一度作ると、いろいろな事に気付かされます。
季節のフルーツを使っての石けん作り。かわいい、美味しそう!今が旬のいちごを酵母にして使用。
いちごには美肌効果があると言われている成分が含まれている。石けんにはそれが残るのかは謎だが(笑)
洗い上がりはしっとりと優しい洗い上がりです。
心が疲れて誰かに甘えたい気分の時。優しく包み込んでくれるようなゼラニウムの香りのローズクレイの石けん。
今宵のバスタイムのお供はこちらの石けん。心も体も洗い流そう。
今お気に入りの石けんのひとつ。

昨年訪れたオーストラリアのハーブショップで見つけた、オーストラリアのサンダルウッドを入れ込んだ石けん。
洗い上がりがなんともしっとり!
乾燥が気になる季節に手離せないです(^^)